2025/04/21 20:01

皆さん

只今、畦塗り、肥料散布、耕起作業に入る前の

準備作業段階です。

週の前半は肌寒く、後半は一気に暑くなり

身体が慣れませんが

一同頑張っています。

下の写真ですが、杭木に白く色を塗り

各圃場に設置しています。

圃場が沢山あるので目印みたいなものです♪

こちらは春の耕起作業の前にトラクターを点検しています。

グリス、オイル交換等入念にチェックしています。

浸種、催芽機も綺麗にお掃除!

お掃除が終わったら苗箱を消毒♪

4400枚を半日ちょいかけて

薄めた消毒液が入った浸種機の中に

ジャボン‼️

ジャボン‼️

単純作業ですが、中々どうして‥

疲れましたー。


別の日ですが、今年の浸種も始まりました。
肝心な水を入れた後の写真は撮ってなかったみたいで
なんかすいません。


プール育苗用の路盤整備もやっと今日から
出来るようになりました。
午前中に、路盤整備、午後からは
1回目の播種用のプール育苗枠組み設置作業です。
来週からは
あれもこれもそれも始まり
忙しさMAXになりますが
皆んなで笑顔を絶やさず頑張ります。
あっ
あれもこれもそれもですが
皆さん考えといて下さいねー。
後で、答え合わせします。
では又
ごきげんよう
Nでした。