2018/05/19 08:21
更新が遅くなりました
田植え予定通り16日から開始しております
初日は天候に恵まれて1日快晴の中植えれました
手順としてはまず田植機についているマーカーを下ろして
反対側の畦まで印をつけます
この時点ではまだ植え付けは行いません

最初のこのマーカー付けが曲がってしまうと植えた苗、全てが曲がってしまいます
真っ直ぐ綺麗に植えることで稲刈りや除草機を入れるときにスムーズに行えます
逆にぐねぐねした植え方をしてしまうと後々大変です

畦まで突き当たったら折り返してつけてきたマーカーを目印にして植え付け開始です!
反対側の畦までが遠いとなかなか難しいですが
定規で引いたような真っ直ぐの線が引けるととても気持ちがいいです!

田植え、代掻き、発送等
みんな分担してこの時期を乗り越えます!
今日は生憎の雨なのでみんなで代掻きです(笑